はじめに

わたしのブログコンセプト

WEB制作のうちコーディングをメインに活動するにあたり記録をするため、立ち上げたブログです。

メレンゲって何をしているの?

HTML/CSS、jQueryをはじめとしたフロントエンドで頑張っています。

現在 2025.2.24 は、GitHubやGPTsも使えます。

TypeScriptに興味があります

現在の状況

39歳で「簿記2級」を取得し、1級も3〜4回受験しました。

CodeUpsに出会い、プログラミングを始めた2022年1月から2023年12月は

  • 「Sass」を駆使したファイル設計
  • 適切なクラス名付与や、CSS設計
  • ソフトスキル

など、数多くスキルを高めてきました。あとは、「JavaScript」を使いこなせたらな、どうやってアニメーションと組み合わせて崩れずにできるんだろう?ここが専ら課題です。

メンターと相談し、コーダーになることを決意

始めた頃は右も左もわからず

まだ何もできない状態で

メンターと面談させていただき、コーダーになろうと思いました。

「自分はこうなりたい」

という主観も大事でしょう。しかし客観的視点もまた大事なのでしょう。

難しさ、成長の苦しみ

今、4年目になろうとしています。

「学ぶ」「継続するとは?」について思いを馳せてきた。

HTML/CSSとJavaScriptを書いて作る静的コーディングはだんだんできるようになってきました

まとめ

今はCodeUpsしょーごさんまさたさんの教材で頑張ってます

「楽しく」「継続は力なり」でやっていきます!!